コリスチンの備忘録

医学部受験〜医師国家試験対策〜研修医生活

初期研修病院選びのこと

はい、お久しぶりです!
コリスチンです!

忙しくて更新さぼってました。


昨日レジナビin大阪が終わりましたね。
病院選びの個人的な基準をまとめたので
病院選びで迷った時にこんな意見もあるんだな程度
に見てください。


今、都内の病院で働いてます。
マッチングで第1希望にしたところです。
(以下、コリ病院)

【コリ病院のスペック】
給料:都内の中で平均的

症例:豊富でcommon〜coreなものまで

仕事:忙しすぎない程度に忙しい、手技も結構できる

休暇:ないと言えばないかもしれないし、あると言えばあるかもしれない。察してください。

教育抜群にいいと思う


なんでコリ病院を第1志望にしたのか言う前には他に第1志望にするか悩んでいた病院を紹介せねばなりませんね。

・病院A
給料は抜群にいいけど、忙しすぎる都内の病院。(分かる人はこれで分かりそう)

・病院B
給料は今のところよりほんの少しいいけど、都内じゃない関東の病院。忙しさはあまり変わらない。


コリ病院と病院A、Bの間で揺れ動いていました。




- なんで、私がコリ病院に!?

①四本柱の話
コリが医学部4年生の頃、とある近医の眼科を受診した時の話。

コリが医学生と知った先生は進路の話をふってきました。
コリはまだ4年生なので何も考えてなかったので
逆に先生に進路のことを聞いた時

これからの医師人生、進路を決める際は
お金、時間、やりがい
この三本柱のどこに重きを置くかで決めるといい

いや四本柱って書いてたじゃん……って思うかもしれないですが

この言葉を聞いた時になるほどと思ったと同時に
場所って柱があっても良くない?
って思ったのです。
だって時間があってもそれが家族や恋人、友達の近くじゃなかったら意味ないなって。

だからお金、時間、やりがい、場所の四本柱

〈コリの四本柱〉
お金:まぁ貯金できるくらいあれば
時間:適度に休めて勉強できる程度には欲しい
やりがい:これはどこ行っても文句言ってる奴は文句言うし、どんな仕事でもあとから見つかるかな
場所:都内

②教育体制

初期研修は医者人生の第1歩!
初期研修はhop step jumpのhopなわけです!
高く飛ぶにはここが大事かなと。

そんなわけで
・勉強会がある
・研修医の学会参加にも意欲的
・2年目が面倒見てくれる
・当直などでのER対応が研修医だけで完結させず、上の先生がフォローしつつレビューしてくれる

こういった点が大事かなと思います。

この①、②から
「都内でお金はそこそこもらえて自分の勉強の時間もありつつ適度に忙しくて教育的な」
コリ病院を選びました。



- 最後に

これはコリが学生の頃言われた言葉

初期研修の2年間が今後の医者人生を決める
と言っても過言ではない

今ですらこの1年間で医者人生決まるよ!なんて言われることがあります。
多くの先人たちが口酸っぱく言うんだから本当にそうなのかもって思います。

最後の最後まで悩んで2択になったら
「自分が2年間で医者としてレベルアップできそうだな」
っていう病院を選ぶのもいいかもしれませんね。

皆さんの参考になれば嬉しいです!




P.S.
マッチングに関してはとりあえず過去問。
でもメインはあくまで自分のノートの復習をして国試に出ることを広く深く捉えることをやっていました。
面接はとにかく元気よく!!それだけ!!